便秘解消方法を探し出そう 


 ★久々更新2010年1月 各部追記や変更有&ブログ再開

便秘解消で美肌を手に入れる!++

お通じ天国◎便秘解消大作戦へようこそ(^○^)
どんなにカワイイアイドルでもウンチします。どんなにカッコいい俳優さんだってウンチします。ウンチをすることはとても身近なことなのに、ウンチの悩みはなかなか人に話せません。でも、恥ずかしいなんていっていられない!
便秘は病気のモトです。便秘は美肌の敵です。
便秘解消=美肌を手に入れる近道 なのです。
このサイトはそのまま便秘解消→ウンチがメインです♪
そして少しでも便秘解消の方法を探しだし、美肌を手に入れるお手伝いができたら。と思います。
自分でウンチウンチとHPを作っていて、こんなに連呼していいもんだろうかと、、、(^▽^;)アセ出ますがまっいっか。
とりあえず、想像力豊かな人はお食事中にはこのページは見ないでね(笑)

便秘知らずお通じ天国生活基本 6箇条++

  第1条 野菜や海草、きのこなど食物繊維を意識した食生活をすること
  第2条 毎朝起きたらコップ1杯の水、白湯、塩水等を飲むこと
  第3条 毎日トイレタイムを必ず設けること
  第4条 適度な運動をすること
  第5条 便秘薬依存症になるような薬は飲まないこと
  第6条 我慢しないこと(したいときは即トイレへ!タイミングを逃さない!)


特に食物繊維を意識した食事と適度な運動はとても大事であります。
運動不足になると他の項目を頑張っているのに便秘になりやすくなるらいすです。散歩や軽い山登りで運動不足を解消してます。
そしてこれくらいの基本↑をしっかりやっておいてウンチが出ないというのであれば、奥の手を探すしかないっ!というわけで色々なものに手を出してきた、らいすです。。。( ̄m ̄* )ムフッ
ですが、ピンクの粒系の薬は飲みません。ちなみにセンナは自然のものですが、下剤に近いため、これまた飲まないようにしています。便秘薬の多用は腸壁が黒ずんで腸がボロボロになってしまうとか。また一時的な効果では根本的な解決にはならないかと。

便秘解消ウンチ豆知識++

「便秘」を辞書で調べてみました。
通じがないこと。大便が長い間腸にたまって、排便に困難をともなう状態。ふんづまり。by三省堂提供「大辞林 第二版」

そう!便秘は、ふんづまり。食べても食べてもウンチが出ないという状況は、どこかにウンチが消えているわけではなく、確実に自分の中につまっているのだ〜!。。。{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ〜〜〜〜〜

【便秘の種類】−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

一過性単純便秘 普段便秘でないのに、生活環境が変わったり、旅先で一時的に便が出なくなる状態。
弛緩性便秘 腸のぜんどう運動が弱くなって便を押し出せない状態。
直腸型便秘 便意を感じる神経が鈍くなり、便が出にくくなる状態。便の水分が少なく硬い。
けいれん性便秘 腸の働き異常で起こる、腹痛を伴う便秘。下痢と便秘を繰り返すことも。ストレス原因。
症候性便秘 大腸ガン、大腸ポリープなど病気が原因でなる便秘。妊娠による便秘も含む。

※らいすは直腸型便秘タイプです

【便意と便秘】−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

口から入った食べ物が胃や腸をとおり、ウンチとして出る肛門までの旅の道のりは約9m。その旅の期間は個人差は大きくありますが1日半〜3日間です。
そして旅の最後の直腸で、ウンチが直腸の壁を刺激し、脳に「ウンチがきたゾ!」という信号を送ります。
これがトイレに行きたくなる私たちが感じる便意です。
この便意のタイミングを逃してトイレに行かなかったりすると、便意がだんだん感じられなくなって、ウンチがたまるいっぽう。そして、直腸もウンチがたまっているのにもかかわらず、脳に信号を伝達しないということもおこるのです。そしてうんちが腸内で長期滞在を続けると水分がどんどん吸収されて便が硬くなって出にくくなるという更に悪循環をおこします。
便意が起こりやすい時間帯は朝起きたとき、食事後。と言われています。

【食物繊維パワー】−・−・−・−・−・−・−・−・−・

よく便秘には食物繊維がイイ!と言われています。この食物繊維のパワーはすごいです。
大腸がぜんどう運動をしていくために、「ウンチが来たゾ!」という刺激はウンチになる食物のカスがある程度ないと起こりにくいんです。つまり、胃や腸で消化されず、吸収もされない「ウンチのもと」の代表食物繊維を摂取することで腸に刺激を促してくれるのです。
そして食物繊維は腸内環境を整えるのに必要な善玉菌を増やす働きもあります。
また、この食物繊維のすごいところは、余分な脂肪や糖質(一部)、果てはダイオキシンなどの有害物質も吸着して、一緒にウンチとして体外に排出してくれることです。
便秘でなくても、食物繊維の多い食生活を心がけることはとても大事なことなのですね。

<<便秘解消大作戦対策>>
●食物繊維を意識した食生活 1日摂取目標20g
食物繊維の多い食品(常用量で多い順)
 1位 糸引き納豆(1パック50g中、4.8gの食物繊維)
 2位 おから(50g中、4.7g)
    干し蕎麦(100g中、4.7g)
 3位 甘栗(60g中、4.2g)

【腸内環境問題】−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

私たちの腸内には100種類100兆個もの腸内細菌が住んでいます。
腸内細菌は、体に良い物質を出す善玉菌、悪い物質を出す悪玉菌、その他に日和見(ひよりみ)菌に分けられます。この3種類細菌のバランスがくずれると、体の老化、肌荒れ、便秘や下痢、風邪をひきやすい等の原因になり、さらには腸の免疫力が下がり、体全体の調子が悪くなってしまう恐れがあります。

重要!腸内環境のバランス。
理想は善玉菌4:悪玉菌4:日和見菌3の割合


<<便秘解消大作戦対策>>
●善玉菌を応援する食事生活
(低カロリーで穀類や豆類、野菜などを中心に栄養バランスのよい和食型の食事&食物繊維)

※最近は生きて腸まで届く乳酸菌飲料やヨーグルトがありますが、他人の乳酸菌である以上、常在菌(宿主が生まれてから腸内にすみついている各種の固有菌)以外の菌はすみつくことが難しいそうです。効率よく善玉菌を育てるには今自分の中に住んでいる善玉菌を育て増やすこと。ですね。

マメ豆チシキ便秘とは関係ない話ですが、「やる気」も腸内環境と深い関係があるとか。
善玉菌が腸内の菌の15〜20%を占めると免疫力が上がって精神的にやる気のある状態となるそうです。
腸内環境を整えて、「やる気」をだして人生HAPPYに!

●お通じマメ知識●参考・引用文献・HP ありがとうございます<(_ _)>
 ・「たまらない女」はにわきみこ
 ・知っておきたい快便のしくみ
 ・腸健康法

腸内細菌といい、世の中「バランス」が大事!

大腸のための
郵送検診キット
 

オウチにいながら大腸検査

●●●●●

寒天でお腹スッキリ

色んな料理に混ぜて使用

●●●●●








Copyright © 2003-2010 便秘解消大作戦◎お通じ天国 All rights reserved
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送